働き方改革

今朝、テレビで、働き方改革について話し合っていました。

 

見ていて何だか変だなって思ったところがありました。

コメンテーターが

「残業代込で生活が成り立っているんだから、

定時で帰らなきゃいけないんだったら給料上げないと生活できないよ!!」

 

これ、おかしくないですか?

じゃぁ仕事をダラダラ時間外までゆっくりやってた人は

同じ仕事量をこなすためには、スピードアップが求められるはず。

それで残業代はもちろんありません。

だからゆっくりしたほうが得なんです。

そうやって残業代を手に入れて、今の生活が成り立ってるなら

おかしいような気がします。

もし私がその会社の社長なら、そんな人には残業代も払いたくないし、

定時で終わるようにしっかり時間内働く人を雇いたいです。

 

私は看護師の資格を持っていますが、独身の時に検診部へ所属された時がありました。

検診部の看護師は私ひとりとPM4時終わりのパートさんのみ。

検診の予約は午前も午後も入っていました。

おまけに後片付けも検診結果のチェックも看護師の仕事。

時間内にはどう考えても検診結果のチェックはできません。

独身だった私は毎日残業で、いつもPM6時半は回っていました。

検診結果は2週間後までには送り返さなくてはならないため

時間に追われていました。

 

そして後片付けが終わり、さぁ検診結果チェックしようとした時、

事務員(営業)の男性が部屋に入ってきました。そして一言。

「時間内にできる仕事を時間外までのばしやがって。

毎日、終わるまで待ってるほうの気持ちになれよ。」

 

もうその一言で、やる気が失せました。

私って、ひとりで仕事抱えてばかみたい。

結果が遅れたら営業担当が怒られるだろうし、

結果を待ってる人がいるから、早く仕上げてあげようと思って

真面目にやってきたのに、この言われよう。

急いで着替えて帰ろうとしたら、鍵を手に、私が出て行くのを待っていました。

結局のところ、自分が鍵をかけないと帰れないから声かけてきたんだろうけど

もっと言い方はなかったのか・・・。

こんなに真面目に仕事してたのに、ほんとにばからしくなって

半年も経たないうちに辞めました。

 

こんな経験とはまた別に、こんなことも。

 

看護師の病棟の仕事って、チームで仕事することがほとんどだと思います。

患者さんが1フロアに50人いるとしたら、

2つか3つに分けて計画的に仕事していきます。(たとえばですよ。)

ある総合病院で勤めていた頃、私のいるAチームには

すごくせっかちで仕事の速い看護師がいました。

もう周りの私たちは振り回されててんてこまい!でした。

でもその看護師さんは絶対、定時でAチームの看護師全員が帰れるように

声かけし合って仕事するんです。

おかげで私はその部署でいるときは明るい時間に帰宅できていました☆

逆にBチームさんにはそんな人いないので、ゆ~っくりとマイペースでしたね。

Bチームさんからは、「いいな~、定時で帰れて。」と言われることもありました。

 

そして私が最後に勤めた職場、障害者支援施設ですが、

ここの支援員はゆる~~~くてうらやましかったです。

ここでも看護師の正社員は私ひとり。(!)

週3パート看護師さんはいましたが、定年過ぎた方でボケていらっしゃる・・・w

体調不良の人がいると言われて走って行き、血圧測ったり声かけたり

体勢整えたりしてる時に、

「もうびっくりしたよー。何が起きたのかと思ったーー。」と

後ろで支援員3人が腕組んで話している時は、あきれましたね。

ここでの支援員は、ほんとに焦る様子もないし、

食事の時に利用者がいなくても気づかない、仕事中に何度もタバコ。

私は子供の迎えがあるからと必死で定時に終わるようにしてるのに

「あ~今日も残業っすよ~、マジしんどいっす~。」

って声かけられた日にはもう・・・

私が社長なら、こんな人には、どんなに残業しても残業代あげたくないです。

こうも職種でズレがあると、真面目に仕事してる人はつらいです。

 

あと、テレビの中では美容院経営の方がインタビュー受けていて

美容師は閉店後に練習したりするのですけど

これに残業代を含むのかどうか・・・っていうところを困っていました。

私的には、練習すれば自分の腕が上がるのだから

自分が練習したいって思う分には、経営者は残業代払わなくてもよいかなって思います。

練習しなさい、というのであれば、残業代払わなくてはいけないかも、

と思ってしまいました。

でも、技術職なので、下手な人には切ってもらいたくないし、

やはりこの残業は自分磨きですよね。

私が社長ならどうするかな・・・。

私は時間内めいっぱい頑張って仕事してくれる人の給料を上げて、

サボリぎみの人には減給ですね!w

障害者支援施設でも必要なようにカメラ設備はどことも必要かもしれません。

 

 

私が前職を辞めたのは、

無責任な人と一緒に仕事することに限界を感じたからです。

私は看護師の資格があるので、責任持って仕事していました。

でも他職種の人は、いい加減というか、学ばないというか・・・

なので責任もって一生懸命仕事することに疲れました。

学んだことは、こんなゆるい仕事でもお給料くれるんだっていうこと。

そりゃ私は資格がありましたから、少々は支援員より高いと思いますが

こんな無責任な職場・・・私は耐えられなかった。

やはり施設って病院とは違うんだなって思いました。

真面目な私には合っていないと思いました。

後悔は全くといっていいほどしていません。

 

考え方もいろいろあるね、これも人生か。

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

前の記事

ドラえもん社会ワールド

次の記事

米ピタクリップ