マヌカハニー
一昨日、仕事から帰ってきて、ノドの違和感を感じる。
やっぱり医療機関で働くとこういうことになるんだよね~。
仕事辞めてから体はめっちゃ元気だったのに、
仕事始めたらすぐこうよ。ほんとにこの職には悩まされる。
インフルエンザも今、とっても多い。
半日出勤しただけなのに、結構な人数の陽性反応出るもんね。
ほんとにウチの周りでは大流行です。
しかも今年はなぜか嘔吐下痢も流行っています。
普通は1月にもなると嘔吐下痢は一旦減るんですけどね。
ノロかどうかの検査は田舎の個人病院ではしないことも多いのですが
家族性感染もあり、注意が必要ですね・・・。
私もノドの違和感を感じたので、早速自宅でもマスク着用。
嫌だけど、娘ちゃんにうつったらもっと大変なのでしょうがないです。
玄関で自宅用に購入している次亜水を頭から噴霧。
手洗い・うがい、タオルの共用は避けて、徹底対策しました。
そして効くかどうかもわからない買ったまま放置していたマヌカハニーを
口に含む+食べるを数回行いました。
なるべく抗生物質を使わないで、自分の免疫力でやっつけたい!
運が良かったのは咳がないこと。
咳があったらマヌカハニーでは治らないと思うんですよね。何となく。
だからノドの違和感のみだったことが幸い。
夜にもノドが痛くなってきて、これはやばいぞ・・・と思ってたんですけど、
翌朝もノドが痛かったけど、悪化はしてない様子。 よし!
腸内細菌も整えるため、発酵食品を食べ、味噌汁も飲んで、
ヤクルト飲んで、ヨーグルト食べて、
昨日の夜には喉の痛みは減っていました。 ヨカッター!
そして今朝は喉の痛みも最初の違和感程度に減少。 嬉しい~~☆
さぁ何が効いたのかはわかりませんが、
悪化することなく過ぎてくれてほんとに助かりました。
やはり健康第一です。
でも昨夜から旦那さんがよくくしゃみをしています・・・。
もったいないけど(!)マヌカハニーを一口あげました。
娘ちゃんにも一口食べさせて学校に行かせました。
がんばれ我が家族!!
余談ですが・・・
くしゃみを5・6回、連発でする人いますよね。
私はしたことないんですが、ウチの旦那さんはたまにします。
へっくしゅん、くしゅん、くしゅん、くしゅっくしゅっくしゅっ。
そんなくしゃみをしたことない私は、すごく不思議。 そんなに出ます??w
そして学校で
『くしゃみする時は手で口を押えなさい!汚い!』
と、厳しい先生に教えられている娘は、それを見てボソッと一言。
「きったな~~~。口、押えてよ。」
・・・・成長を感じましたw

