2018年5月5日 / 最終更新日時 : 2018年10月31日 piapia25 娘 こどもちゃれんじbaby~チャレンジ小学二年生まで 生後6ヶ月から、こどもちゃれんじを続けていました。 私的にはわけのわからない付録が嫌でした。 なんじゃこれ??みたいなものも多かったけど これが子供を研究してできた教材(付録)なんだな~って思って ズルズルと続けてました […]
2018年4月5日 / 最終更新日時 : 2018年4月25日 piapia25 娘 娘の勉強・塾など 2007年生まれの娘が使った教材・塾などについて 記録しておこうと思います。 まず生まれてから・・・ こどもちゃれんじBaby。 教材といえばコレになります。 娘ちゃんが生まれた時は生後6ヶ月~のものしかな […]
2014年4月11日 / 最終更新日時 : 2018年5月11日 piapia25 娘 アレルギー、6歳4ヶ月 やはり動物の夢は捨てきれずw 調べて撃沈ww まさに吸入性のアレルギーが急増しています。 あと、食物のソバが気になります。 姑がソバ食べたら口の中が変になる、と言ってたのを覚えていたので 今までずっと与えてはいません。 […]
2013年4月20日 / 最終更新日時 : 2018年11月20日 piapia25 娘 5歳児(年長児)クラス なんやかんやとドタバタで、旦那の実家近くの保育所へ転所しました。 ここは市の公立保育所です。 第一子でも比較的安く通わせることができます。 以前の公立保育所利用時に 発達のことでとても嫌な思いをしたので、あ […]
2013年3月20日 / 最終更新日時 : 2018年11月20日 piapia25 Complaints 4歳児の出来事 続きです。 でもこの1年間で事情が変化しました。 あんなに元気で好き勝手やっていた義母が 急に「こっち(地元に)帰ってきて。」と言い出したのです。 おいおい・・・ 2年前に義母は、 「私、人生好きなように生 […]
2013年3月2日 / 最終更新日時 : 2018年5月11日 piapia25 娘 アレルギー、5歳3ヶ月頃 卵白の数値は、下がってはいるけどほんの少しですね。 卵黄の下がりが悪いような?? 吸入系のアレルゲンが悪くなっていってるような・・・。 風邪ひいたら咳がとにかく長引くんだよな~~ 鼻水も止まらないし、で、鼻かみの声かけす […]