2010年5月15日 / 最終更新日時 : 2018年5月21日 piapia25 娘 2歳5ヶ月頃、療育開始 室内には大きな積み木やロープでできたはしご、 ボールプール等、たくさん遊具がありました。 そこで全身を使って遊びながら体を慣らしていく?ような方法で 体幹を鍛えていくようなかんじ。 でも娘ちゃ […]
2010年4月25日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 piapia25 娘の成長・発達 2歳5ヶ月頃(脳波) 一点をみつめ動きが止まる動作が気になり 一度脳波検査していただくことになりました。 なんせ大人と違い幼児ですから、 電極?付ける時点で動き回ってしまっては検査ができませんので 寝させてから付け […]
2010年3月25日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 piapia25 娘の成長・発達 2歳4ヶ月頃 初めての療育センターです。 今回はこちらで診察することになりました。 雰囲気が違うせいか、 見たことあるおっちゃん先生だからか、(笑) 前回よりは落ち着いていたかな? 違うのは待合室に絵本もあ […]
2010年2月2日 / 最終更新日時 : 2018年5月11日 piapia25 娘 アレルギー、2歳2ヶ月頃 風邪がなかなか治らなくて受診。 そろそろアレルギー検査もしておこうかな、と血液検査実施。 なんだか、食物アレルギー値が下がるとともに 吸入性アレルギー?が出てくるらしい。 もしかしたらダニ・ホコリなど?でア […]
2009年7月29日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 piapia25 娘の成長・発達 1歳8ヶ月頃 再び総合病院の小児神経科を受診しました。 今回の先生はまた初めての先生。 前回の初診の先生が旦那様の転勤に着いて行っちゃったもんで、 今回は2回目だけども初めての先生です。 ある程度はカルテに記入してくれて […]
2009年4月30日 / 最終更新日時 : 2018年5月18日 piapia25 娘の成長・発達 保育所入所 この前よたよたと歩き始めた娘ちゃん。 保育所に無事入所できました。 他の子と比べてみると・・・ 同じクラスに3月生まれちゃんがいた。 この子もヨチヨチだったので、ひと安心しましたー。 本人は、 […]