年賀状に書くべきこと

毎年の年賀状。

今の時代、LINEなどで済ましちゃう人も多いんだとは思う。

でもねぇ、古い人間としては、やはり書かないといけないと

責任感に追われるところもあり、やめられないし、

目上の人や親戚にはやはり必要なんだと感じます。

これを止めると・・・人間性を疑われるんじゃないか、とか

非常識な人、と思われるんじゃないかという、変な強迫観念に襲われる。

・・・ふふ、私、年賀状ごときに病んでる(-“”-)

 

でも、段々と喪中のお知らせも多くなりましたね。

主人の友達で、もう7年くらい続けて喪中のお知らせが届いてる人がいます。

親戚が多いとそれも大変ですねぇ。

 

で、テレビを見てたら、年賀状に書くべきことっつーのをやってました。

①新年のあいさつ (謹賀新年など)

②添え書き (昨年のお礼・新年の抱負・相手の幸せを願う言葉)

③年号・日付 (平成31年元旦など)

④自分の名前

だそうですよ。

あと、やはり丁寧に書くこと。

慌てて書いたとか、雑なものはダメです、とも言ってた。

まぁ確かに、ただ印刷して、添え分少し書いたとしても

その相手に語り掛けるような一言は必要かもね。

私は自分の友達とか自分周りの親戚とかには一筆書きますが、

旦那さんは印刷だけのまま、出します。

相手を想う気持ちってのが欠けてる人なので

年賀状でも書かないし、書く必要がないと思っているようです。

何か言っても、「大丈夫でしょ。」としか返答ないので

こういう性格がある意味うらやましい。

でも、なりたくはない。 うん。

 

そろそろ準備しよう~~

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

次の記事

今度はアゴ